入園の流れ


入園の流れ

本園利用の手続きをご案内します。
詳しくは熊本市ホームページをご確認ください。
http://www.city.kumamoto.jp/default.aspx

STEP1.園の見学・入園相談

STEP2.申込み

「支給認定申請書兼保育施設等利用申込書」、保育を必要とすることを証明する書類(就労証明書、診断書など)、口座振替依頼書に必要事項を記載し、熊本市が定める期限までに本園に提出してください。
※入所申込書は熊本市南区役所熊本市南区保健子ども課、並びに市役所のホームページからダウンロードできます。

STEP3.支給認定証の交付

保育の必要性が認定された方には、熊本市保健子ども課より「支給認定証」が交付されます。
※この支給認定証をもって、施設の入所が決定したものではありませんのでご注意ください。

STEP4.入所選考・利用調整

申込み状況等をふまえて熊本市が入所選考・利用調整を行います。

STEP5.入園決定・利用契約

入園が決定した場合は「入所承諾書」が送付されます。
※定員など都合により入所が保留される場合もあります。


支給認定について

新制度では、保育所を利用する際に、支給認定を受ける必要があります。
保育所入所申請者は、お子さんの年齢により、以下の2つの認定区分に分けられます。

2号認定(満3歳以上)

満3歳以上の子どもで「保育の必要な事由」に該当し、保育所等での保育を希望される場合

3号認定(満3歳未満)

満3歳未満の子どもで「保育の必要な事由」に該当し、保育所等での保育を希望される場合


利用者負担について

基本負担(保育費)

保護者様の所得状況や世帯状況、認定区分、保育の必要量等による区分で金額が設定されます。3~5歳児クラスは令和元年10月より無償化されております。

実費徴収額

2号認定(3,4,5歳児) 副食費・制服費・教材費・絵本代・活動費
3号認定(0,1,2歳児) 制服費・教材費・絵本代・活動費


通常利用時間

保育短時間認定を受けた方(2号・3号認定)

月曜日~土曜日 8時30分~16時30分(最大8時間)

保育標準時間認定を受けた方(2号・3号認定)

月曜日~土曜日 7時00分~18時00分(最大11時間)

休園日

日曜/年末年始(12月29日から1月3日)/祝日

※保育を提供する日、及び時間帯は、保護者の就労時間などを勘案し協議のうえ個別に決定します。 ※非常災害などの場合、臨時休園とする場合があります。

延長保育

延長保育(土曜は18時まで)
保育標準時間
18時~19時まで
200円(1時間当たり)
保育短時間
7時~8時30分/16時30分~19時まで
200円(1時間当たり)

利用定員(年齢別利用定員)

利用
区分
0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳
2号
認定
- - - 26名 27名 27名 80名
3号
認定
17名 26名 27名 - - - 70名